に投稿

ウッドデザインパーク レジャック店|ボーダーレスカフェ突撃レポ その2

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

愛知県にOPEN!新しいカフェ「ボーダーレスカフェ」

ウッドタイルが様々なところに使われているという、愛知県の名古屋駅、名鉄レジャックに3月7日にOPENしたウッドデザインパーク㈱が手がける、ウッドデザインパーク レッジャクストア 「ボーダーレスカフェ」に早速お邪魔してきました!

自然の中で好きなように過ごせる!

席は特に案内なく、自分の好きな場所で過ごせるようです。客席の雰囲気は、まさに!自然の中!!森です森!(≧∀≦)
古材もそのまま再利用されていい味を出しています!照明が暗くなると、より雰囲気でそうですよねー!

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

ウッドタイルの飾り(大)現る!!

奥の方に入っていくと、なにやら目を引くものが!!ウッドタイルで彩られた柱が現れました。もともとこの場所に金属の太い柱があり、それを隠すようにウッドタイルで飾られていました。

このお店を森と例えるなら、大木を連想させます。大木?神樹?笑

これがまた、この空間に合うこと合うこと(*´∀`*)ハハハ

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

近くに寄ってみるとこんな感じです!!
スポットライトに照らされてより存在感を増しています!木は光の反射も調節する効果がある為、なんだか目にも優しい気がします(笑)

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

読書、パソコンワークもおすすめ!1人利用Come on!

友達など、多人数で来るのもいいですが、1人での利用もおすすめですよ!!全席無料コンセントがありますので時間つぶしや、次の仕事の合間なんかにもおすすめです。

印刷機も完備されているので、書類を作成、印刷までここでできてしまいます!

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

所々に使われているニッカブロック(ウッドタイル)

↑上の写真のテーブル、ただ丸太に乗せてあるウッドタイルかと思いきや!!!どうやらちゃんと固定されているっぽいです!まさに自由発想!!!!(笑)

椅子も手作りされていました!!こちらは結構本格的な仕上がりに思います。クッション部分が開いてちょっとした物が収納できるような、そんな椅子なのでしょうか?

壁にウッドタイルを貼る要領で、箱にウッドタイルを貼っているという実は自分でもできるかも!!だなんて思わせてくれます!!
椅子・・・作ってみたいという方、お問い合わせいただければ作り方と、材料セットご用意できると思いますので、ご相談ください!!

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

入り口の植物ゾーンにもあった、柱が他にも置いてありました!杉の自然の色のばらつきがよくわかりますね!

この柱の中に照明を仕込み植物を隙間に挿して、装飾すると・・・

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

↓↓こうなるわけですね!!!

この照明、家に置きたい!!!って方いたら材料見積もりいたしますのでお問い合わせください(笑)
結構枚数が多くなるので、根気がある人限定でお願いします(*´∀`*)(笑

ウッドタイル ボーダーレスカフェ レジャック 内装材 大問屋

>>ボーダーレスカフェを紹介!!へ続く

 

———————————————————-
【お店情報】
店名:ウッドデザインパーク レジャック-ボーダレスカフェ-
電話番号:052-564-0008
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目25-2 名鉄レジャック 5F
HP:https://wood-designpark.jp/lejac/
基本料金は90分500円(人)でフリードリンク
その他お食事メニュー有り。→参照する
———————————————————-