トップページ
給湯器
ビルトインコンロ
レンジフード
トイレ
エコキュート
IHクッキングヒーター
食洗機
水栓
エアコン
商品を探す
給湯器
ビルトインコンロ
レンジフード
トイレ
エコキュート
IHクッキングヒーター
食洗機
水栓
エアコン
日立
ダイキン
三菱電機
シャープ
パナソニック
店舗を探す
工事対応エリア
交換取替工事事例
お客様の評判・口コミ評価
ご利用の流れ
お支払い方法
お見積りのご依頼
無料現地調査のご相談ご依頼
アフターサービス
スタッフブログ
1DAYリフォーム豆知識コラム
大問屋について

マンションの給湯器を修理するときの注意点とは

集合住宅にも取り付けられている設備

マンションにも給湯器が取り付けられています。
一軒家のマイホームを建てる時は自身で設置しなければならないため、家族構成やライフスタイルに合わせて選ぶでしょう。
自分で選ぶと、どこに設置しているのか選び方がわかっているため、故障したときも慌てずに対処することができます。
賃貸マンションの時はどうでしょうか。
住み始めるときには新築であっても既に設置されているため、給湯器についてわからないという人が少なくありません。
大家さんや管理人が定期的にチェックはしますが、突然お湯が出なくなるなどの故障が起きることがあるため、そのときには対処する必要があります。
しかし、マイホームのように自身で自由に買い換えたり、修理したりすることができないため、注意してください。

勝手に依頼してはいけない

マンションの給湯器を修理する際の注意点は、業者への依頼という点が挙げられます。
一戸建ては自分で業者を探して連絡することができますが、賃貸物件の時は勝手に行えないケースが多いです。
なぜなら、提携している業者がある可能性があるからです。
大家さんや管理会社が提携していていたり、修理を依頼するところが既に決まっていたりすることがあります。

勝手に自分で探して修理をしてしまうと、後でトラブルになるかもしれません。
まずは、入居当初に配布された契約書をチェックしてみてください。
問題が起きたときの連絡先が記載されていることもあります。
書かれていなければ管理会社などに連絡すると安心です。
その際に、かかる費用はいくらなのか、全てマンションの運営者持ちなのかなど確認しましょう。
このような注意点がありますが、直らないことがあります。
その場合は、直すのではなく交換になりますが、その際の注意点も知っておきましょう。
一つは、種類です。
基本的にはこれまで使ってきた種類と同じものを選ぶ必要があります。
新しくお追い焚き機能が搭載されているものを選ぶ際は、追い焚き用のパイプが必要になり、それも新しく取り付けなければなりません。
マンションによっては、新しくパイプを追加してはいけないなどの決まりがある恐れがあります。
大家さんや管理会社との間でトラブルが起きないように、確認した上で進めましょう。

24時間AIサポート
refresh close
send