進化を続ける給湯器について
これまでの給湯器
生活していく上で、特に冬場などはお湯が欠かせないものです。
お湯を沸かすには給湯器が必要ですが、近年の給湯器は様々な機能が付いています。
例えば、自動湯はりや自動追い焚き、保温やたし湯なども全て自動で行ってくれるものです。
中には、配管自動洗浄などもついているものがあり、掃除する手間などが掛からない給湯器もあります。
ただお湯を沸かすだけでなく、生活を助けてくれる機能がついている給湯器ですが、さらに進化を遂げている給湯器があるのです。
これまでの給湯器は生活を助けてくれるものでしたが、最新の給湯器は生活を管理することができます。
スマートフォンを利用した給湯器
これまでの給湯器についている機能も、お風呂場以外についているスイッチで簡単に操作できるものでした。
しかし最新の進化した給湯器では、スマートフォンの普及に合わせて、スマートフォンを利用した給湯器が開発されています。
まず、給湯器に無線LAN機能を搭載することにより、住宅のインターネットを通して利用している家族、ガス会社などに情報が届くようになっているのです。
これまでのスイッチと同様に、スマートフォンで全ての操作ができるだけでなく、給湯器のエラーやトラブルが瞬時にガス会社や家族に届く、給湯器見守りサービスがついています。
給湯器見守りサービスがあることで、大きな故障や事故に繋がる前に、修理業者に連絡することや、家族が外出していてもスマートフォンに情報が届くのです。
さらに、高齢者と同居している家族になると、お風呂場で起こるヒートショックが心配になるでしょう。
そのような場合には、入浴見守り機能が便利です。
浴室の温度が知らされたり、浴室の利用状況も外出先の家族に届けられたりするため、離れていても安心できます。
また、女性などには嬉しいヘルスケア管理機能を搭載している給湯器もあり、
入浴時の消費カロリー、水位変化で計測した体脂肪率などが出るだけでなく、グラフとしてもスマートフォンで見ることができるのです。
このように日々の生活管理や体調管理が、給湯器でできるに進化しています。